トピックス
2023年8月29日(火)
『介護職員初任者研修』ケアタウン成増会場(東京都板橋区成増 ※東上線「成増駅」~徒歩11分) 高齢者施設内で初任者研修が学べます。資格が取得できます。 ※お休みによる補講は、大塚校(JR大塚駅~徒歩3
2023年8月24日(木)
『実務者研修』シャローム東久留米会場(東京都東久留米市) ※(注意)6日目・7日目の医療的ケアは、大塚教室(東京都豊島区)での受講となります。 ・西武池袋線、ひばりヶ丘駅下車 南口駅前から 田4
2023年8月24日(木)
・西武池袋線、ひばりヶ丘駅下車 南口駅前から 田44 南沢5丁目・イオン経由 田無駅行き 境7 南沢5丁目・イオン経由 武蔵境駅行き 文華女子高行き
2023年6月9日(金)
令和5年度資格取得支援事業について 今年度もハクビは東京都から資格取得支援事業の委託が決定しました! 最大4問で資格取得支援事業の対象者か確認できます。是非ご利用下さい! 東京都内で介護業務への就労を
2023年6月8日(木)
取手教室 〒302-0004 茨城県取手市取手2-3-2 田中駅前ビル4F JR取手駅から徒歩1分 Google Mapはこちらから 実務者日程表<2023年度> 介護福祉士受験対策講座日程表 受講料
2023年6月8日(木)
『実務者研修』ケアタウン成増会場(板橋区) ケアタウン成増会場での実務者研修は、自宅学習+スクーリング7日(毎週木曜日)です。 お申し込み・お問い合わせは、ハクビフリーダイヤル(0120-892-02
2023年3月13日(月)
ハクビ教室内でのマスク着用につきまして 令和5年3月13日以降、マスクの着用は個人の主体的な選択を尊重し、個人の判断が基本となりました。ハクビでは、介護福祉系の資格講座のため高齢者等重症化リスクが高い
2022年11月9日(水)
福祉用具の専門家として活躍できます 資格取得後は、介護保険制度における福祉用具貸与事業所に勤務し、利用者の相談に応じる他、地域の福祉用具専門店として独立開業する道も開くことができます。 福祉用具専門相