受講までの流れ

お問い合わせ・資料請求・説明会
ご一報いただくところから始まります。
- ハクビ大塚本校
-
〒170-0004 東京都豊島区北大塚2-13-1 ba07 4F
JR山手線 大塚駅北口より徒歩1分
東京メトロ丸ノ内線 新大塚駅 南大塚通りを真っ直ぐ徒歩9分
- ハクビ大岡山教室
-
〒145-0062 東京都大田区北千束3-17-17
東急目黒線・大井町線 大岡山駅より徒歩3分
- ハクビ成増教室
-
〒175-0094 東京都板橋区成増4-14-18
東武東上線 成増駅北口から徒歩10分
- ハクビ東久留米教室
-
〒203-0023 東京都東久留米市南沢5-18-36
西武池袋線 ひばりが丘駅南口よりバス10分
西武新宿線 田無駅北口よりバス15分
- ハクビ取手教室
-
〒302-0004 茨城県取手市取手2-3-2 田中駅前ビル4F
JR常磐線・関東鉄道常総線 取手駅東口より徒歩2分
説明会は随時開催します。皆様のご参加をお待ちしております。
説明会開催日程 | 毎週月曜日、火曜日、土曜日に定期的に開催しております。 【別日程希望の場合】お気軽にフリーダイヤルまでお電話下さい。 ※なお説明会の参加は任意となります。必ず参加していただくものではございません。 |
---|---|
説明会開催校舎 | 大塚校 13:00~ その他時間帯等をご希望の方はお問い合わせください。 |
※その他、ご希望のお日にち・時間等ございましたら、お気軽にご相談ください。
開講スケジュール
講座は以下のスケジュールで開講を予定しておりますが、スケジュールが予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
【注意】
×の付いている日程については満席(定員)となっているため、キャンセル待ちとなります。
▲のついている日程については残席の残りがわずかとなっております。
■のついている日程については日程が変更となる可能性がございます
大塚本校開講スケジュール
介護職員初任者研修講座 通信教育コース
日程 | 5月8日~6月26日 週2日(火木)クラス 5月24日~7月12日 週2日(土日)クラス 5月26日~6月27日 週3日(月水金)クラス 6月3日~7月22日 週2日(火木)クラス 6月20日~7月25日 週3日(月水金)クラス 6月29日~8月17日 週2日(土日)クラス 7月7日~8月18日 週3日(月水金)クラス 7月22日~9月16日 週2日(火木)クラス 7月27日~9月14日 週2日(土日)クラス 8月6日~9月17日 週3日(月水金)クラス 8月26日~10月16日 週2日(火木)クラス 8月31日~10月19日 週2日(土日)クラス 9月1日~10月6日 週3日(月水金)クラス 9月25日~11月13日 週2日(火木)クラス 10月1日~11月7日 週3日(月水金)クラス 10月4日~11月22日 週2日(土日)クラス 10月24日~12月1日 週3日(月水金)クラス 11月6日~12月25日 週2日(火木)クラス 11月15日~1月17日 週2日(土日)クラス 11月19日~12月24日 週3日(月水金)クラス 12月2日~1月27日 週2日(火木)クラス 12月6日~2月7日 週2日(土日)クラス 12月15日~1月28日 週3日(月水金)クラス 1月14日~2月18日 週3日(月水金)クラス 1月24日~3月14日 週2日(土日)クラス 1月27日~3月17日 週2日(火木)クラス 2月5日~3月26日 週2日(火木)クラス 2月18日~3月27日 週3日(月水金)クラス 2月21日~4月11日 週2日(土日)クラス 3月9日~4月13日 週3日(月水金)クラス |
---|---|
講座時間・クラス | 【平日短期クラス】平日(月~金)連続15日間の最短資格取得クラス 【平日曜日クラス】平日(月~金)週2~3程度の曜日固定クラス 【土日クラス】土日のみのクラス <講義時間> いずれのクラスも 9:00~16:10もしくは9:00~17:20 ◎自宅学習と平行してスクーリング ◎スクーリング(15日) |
受講料 | 定価¥88,000(税込)→¥51,800(税込)~ 限定割引キャンペーン実施中!! |
実務者研修講座 通信コース
日程 | 毎月1日・15日スタート! ※自宅学習からのスタートとなります。(自宅学習期間:約1~3ヶ月) 先ずは教材をご自宅に発送させて頂きますので、ご希望のスタート日の5日前迄に申込手続きを済ませて下さい。 通信学習の方法は「e-ラーニング」と「郵送」のどちらかになり、お申込み時にご選択いただきます。 料金に違いはございませんが、場所を選ばず、郵送でのやり取りのない「e-ラーニング」をハクビではおススメしております。 【スクーリング回数】全7回 ◎週1回、決まった曜日で通えます。 |
---|---|
講座時間 | 【1~5回目 / 介護過程】9:00~17:30 【6~7回目 / 医療的ケア】9:30~16:30 |
受講料 | ※ホームヘルパー2級/介護職員初任者研修 資格所持者 定価¥91,800(税込)→¥69,800(税込) ◎キャンペーン実施中 お持ちの資格により、免除科目、受講料が異なります。 |
福祉用具専門相談員養成講座(全7日間)
日程 | 5月10日(土)~5月31日(土) 【土日】大塚南口校 7月6日(日)~7月27日(日) 【土日】大塚南口校 9月6日(土)~9月27日(土) 【土日】大塚南口校 11月2日(日)~11月23日(日) 【土日】大塚南口校 1月10日(土)~1月31日(日) 【土日】大塚南口校 3月1日(日)~3月22日(日) 【土日】大塚南口校 |
---|---|
講座時間 | 開講日より土日で7日間 基本授業時間9:00~18:00 授業内容により16:00、17:00までの日がございます。 |
受講料 | 定価¥45,000(税込)→¥39,800(税込) ハクビ在校生または卒業生からの紹介と早割利用で¥31,800~(税込) |
お申し込み前に必ずお読みください
1.16歳以上かつ心身ともに健康で、介護に関心のある方であれば基本的にどなたでも受講可能です。ただし、養成カリキュラムを全て一人の力で遂行できることが条件となります。
2.通学・通信の受講生の方で、講義・実技スクーリング・体験学習において、受講姿勢・態度等に問題がある場合は、受講を受け入れない場合があり、その時は全カリキュラムを履修出来ない事から修了証明書を交付できないこともございます。
3.妊娠中の方はご受講できません。出産後にご受講ください。
4.各クラス定員制のため、ご希望者多数の場合、次回開講までお待ちいただくことがございます。お申込手続きはお早めにお願いします。又、人数により開講しない場合もございます。ご了承ください。
5.クラスにより日程や時間を変更する場合がございますので、ご了承ください。
6.都道府県によって実技スクーリングに追加カリキュラムがある場合や、体験学習の時間数が異なる場合がありますので、詳細な日程を知りたい場合、資料をご請求ください。